No.1982 24215010さん 2020-07-06 16:49:33

糖質を取り過ぎず、乳製品を避け、酵素の多く含まれる食品を取り、白いもの(上白糖等)は避けるよう心がけていますが、認知症予防にもよかったのかなと、思いました.
随分前に読んだ新谷先生の本から学んだことが、今の食生活のベースになっているのですが。
 
認知症の中核症状は、治らないと、教わってきましたが、食事を変えると、かなり改善するのかなと、希望が持てました。

No.1982 24215010さん 2020-07-06 16:49:33

No.1981 24383405さん 2020-07-06 16:49:33

とてもわかりやすく、自分でも実践できそうです。
ありがとうございました。

No.1981 24383405さん 2020-07-06 16:49:33

No.1980 24341363さん 2020-07-06 16:49:33

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

仕事の合間に少しずつしか読めないのでまだ全部は読めていないのですが、とても参考になったのと、自分の好きなもの(グルテン系、乳製品)が脳に悪影響と知りショック?、じゃあこのメニューを増やそう、減らそう、と改善計画を考えている自分、脳にいいとされる食事を普段の生活に当たり前に摂取している実家の母はなぜ認知症になったのか(逆に父は脳年齢が実年齢より20歳くらい若いそう)と、いろいろ頭が巡っています。

また時間をみつけて、続けで読むようにしようと思います。

No.1980 24341363さん 2020-07-06 16:49:33

No.1979 24440728さん 2020-07-06 16:49:33

ありがとうございました。
改めてたくさんの情報に接することができました。
ビタミンB群の重要性、レスベラトロールの有効性、等々。
また本書はとても読みやすく直ぐに理解でき、進行の関連付けも絶妙だと思います。
良い書籍に出会うことができました。

No.1979 24440728さん 2020-07-06 16:49:33

No.1978 24489001さん 2020-07-06 16:49:33

昨年、52年連れ添った父が亡くなり母は前頭葉と側頭葉の萎縮で軽度の認知症と診断されていましたが、5月の連休中自宅で倒れ脳梗塞と診断されました。
先生の書籍を読ませて頂き納得です。
母は長年父の暴言や圧力でかなりのストレスが若い頃からあったと思います。
現在73歳の母は片麻痺、言葉がでなくなりました。
長年の喫煙もあり歯も抜け落ちまるで人が変わってしまいました。
アルツハイマーや認知症の予防は早いうちに対処する事がとても大切なことを学ばせて頂いています。

No.1978 24489001さん 2020-07-06 16:49:33

No.1977 24181268さん 2020-07-06 16:49:33

とても、勉強になりました。

実践していきたいと思います

No.1977 24181268さん 2020-07-06 16:49:33

No.1976 24188796さん 2020-07-06 16:49:33

大変参考になりました。
私の好きな糖分とお米パン少しずつ努力して減します。
年齢も60代なので、忘れる事増えて恐くなります!サプリもヤマブシタケもお薦めの会社教えて頂きたいので、本待ちます?

No.1976 24188796さん 2020-07-06 16:49:33

No.1975 24513738さん 2020-07-06 16:49:33

書籍を読ませて頂きました。
ありがとうございます。

超高齢社会に直面している現在で健康寿命の延命がとても重要だと思います。
その為の食事(栄養素)についての助言の必要性を感じます。
血糖値 腸内環境 特に ヤマブシタケ(ハリセノン)イチョウの葉、 
両親にも勧めたいと思います。

No.1975 24513738さん 2020-07-06 16:49:33

No.1974 24529446さん 2020-07-06 16:49:33

早速読ませていただきました。
もうすぐ還暦で、最近、俳優さんなど名前がなかなかでてこなかったりだんだん物忘れの兆候が出てきています。

 食生活は、パンや洋食が大好きだったので、こちらの本を読みショックを受けています。
早速 野菜や魚中心の、脳に負担のない食事に変えていかなくては、と痛感しました。
いま、こちらの本に出会えて感謝です。
ありがとうございました。

No.1974 24529446さん 2020-07-06 16:49:33

No.1973 24530447さん 2020-07-06 16:49:33

面白かったです。
進行しても改善の余地があるというところで救われた気がします。

No.1973 24530447さん 2020-07-06 16:49:33

No.1972 24263336さん 2020-07-06 16:49:33

とても興味深く読ませて頂きました。

母が2年前に軽度の認知症と診断され徐々に進行していました。

お医者様には老いですから、見守ってあげて下さいと。
なんのアドバイスも治療もありませんでした。

そんな中、知人に色々と教わり食べ物の大切さを知って
気をつけていたところ、母の認知の症状が大幅に改善されました。

今回 書籍を読ませて頂き なるほど!と納得しました!
実践できることは、実践していきたいと思います。

ありがとうございました。

No.1972 24263336さん 2020-07-06 16:49:33

No.1971 24392396さん 2020-07-06 16:49:33

友達にも、見せたので、何度も、ボタンおしました??♀?

ありますがとうございました????

No.1971 24392396さん 2020-07-06 16:49:33

No.1970 24487072さん 2020-07-06 16:49:33

こんにちは。

50代主婦 です。

仕事 &90代親の介護 &大学生の息子達の賄いおばさん &町内会役員 &ボランティア団体代表 &神社?総代と、も〜やけくそ頑張りオバさんです。

有益な本を無料で拝読させて頂きました。

ありがとうございます。

最近職場で、あっ忘れてた??
って事が何度か有りましたが、些細な事だし、
もう50代に入ったんだし、ま、こんなもんでしょ〜笑 と軽く流していました。

確かに、ストレスは多く睡眠時間も少な目ですし、仕事に親の介護にと頑張ってるんだから、好きな物食べるくらいはいいよね〜ってな生活です。

しっかり予備軍かもしれませんね、笑。

ヤマブシタケ、凄い実力なんですね!
初めて知りました。

豆類も青魚も緑黄野菜も毎日食べますし、赤ワイン?も毎日1〜2杯頂きますから、これはOKなんですが、?ご飯も?パンもうどんも大好きなんです〜? やっぱりダメですか???
唯一のストレス発散が食べる事なので?
突然ですが、イチョウも大好きなんですよ?
いや、食べる銀杏も大好きなんですが、イチョウの木や葉っぱの形が昔から異常に好きで、大木や並木が有ると遠方でも見に行きますし、イチョウの葉柄の風呂敷や小物も集めています。

関係ない話でしたね?
いや、イチョウの木は見るだけでも癒し効果が有るのかな〜と思いまして、、
私みたいな人にはサプリ?の方が向いているのでしょうかね?
取り留めの無い感想ですみません。

お勉強になりました。
??♀?

No.1970 24487072さん 2020-07-06 16:49:33

No.1969 24164438さん 2020-07-06 16:49:33

潜伏期間が25年もあるなんて驚きました。
美容の為にレスベラトロールのサプリを飲んでましたが続けます。
さらに食事を見直します。
山根先生ありがとうございました。

No.1969 24164438さん 2020-07-06 16:49:33

No.1968 23502533さん 2020-07-06 16:49:33

私の母も認知症が原因で最後は施設で亡くなり、自分もいずれそうなるのではないかと、漠然とした不安を抱えている今「認知症にならない最強の食事」を拝読いたし、生活や食事のことなど大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.1968 23502533さん 2020-07-06 16:49:33

No.1967 24526115さん 2020-07-06 16:49:33

食べ物についてこんなに詳しく読んだことはありませんでした。
普段食べているものの中にリスクが潜んでいることがよくわかりました。
とりあえず、白米を玄米にしようと今日買ってきました。
できることから心がけたいと思います。

No.1967 24526115さん 2020-07-06 16:49:33

No.1966 24349440さん 2020-07-06 16:49:33

私はもう少しで78歳です。

少しずつ身体の老いを感じています。
サプリメントをしつかりとるのに良い指針をいただきました。

ありがとうございました。

医学は先端をいく日本と自負できるのは先生のような方がおいでにならないと私達のところまで情報が届きません、感謝です。
ありがとうございました。
???

No.1966 24349440さん 2020-07-06 16:49:33

No.1965 24502925さん 2020-07-06 16:49:33

山根先生の事は先にYouTubeで拝見致しておりましたので、こちらの書籍も興味を持ってあっという間に読み終わりました。
認知症とは無縁の豊かな老後を過ごす為の沢山の役立つ情報を教えてくださって、感謝でいっぱいです。
今すぐに始められる事がたくさんありましたので、実践あるのみです。
この度はこのような機会を頂きまして誠にありがとうございました。
YouTubeの方も引き続き拝見させて頂きます。

No.1965 24502925さん 2020-07-06 16:49:33

No.1964 24226461さん 2020-07-06 16:49:33

難しい事は良くわからないですが、食べ物、運動、脳にいらないものは捨てる、そしてサプリ…
色々聞いても直ぐ忘れてしまいます。
何かに書き留めて置かないと…
でも、頑張ってみます。

有り難う御座います?

No.1964 24226461さん 2020-07-06 16:49:33

No.1963 24225686さん 2020-07-06 16:49:33

とてもわかりやすかったです。
あらためて、食事、運動、睡眠に気を配りたいと思いました、

No.1963 24225686さん 2020-07-06 16:49:33

No.1962 24165660さん 2020-07-06 16:49:33

昔から調理が大好きでとても興味深く読ませて頂きました。

腸内環境と脳はつながっているとは‥‥
腸内環境を整えると身体に良い事は知っていましたが、認知予防になるとは驚きです!!
心に残ったセンテンスは
<腸を癒すことは脳を守ることにつながる>です。

毎日の食生活の大切さがひしひしと伝わってきました。

白ワインが好みですが、これからは赤ワインにしようかと思ってます。

ありがとうございました。

No.1962 24165660さん 2020-07-06 16:49:33

No.1961 24394753さん 2020-07-06 16:49:33

認知症にならないために、食事の重要性がわかった。
今後、体の健康面と合わせて食事に気をつけていきたい。

No.1961 24394753さん 2020-07-06 16:49:33

No.1960 24237425さん 2020-07-06 16:49:33

メカニズムはよくわかりましたが、いざ実践となるとなかなか難しいものですね。
内容はまだ漠然としており、実践まで生かせてない状態です。
もっとドクターや介護施設などの専門家に、当たり前の知識として定着してほしいと思いました。

No.1960 24237425さん 2020-07-06 16:49:33

No.1959 24431575さん 2020-07-06 16:49:33

まだ途中ですが、仕事のお昼休みに拝読しています。
看護師ですが、6年前に乳癌を患い、居宅介護支援事業所に配置転換してもらい、ケアマネジャーをしています。
担当利用者様には、認知症の人も多く、実母もアルツハイマーと診断されておりますので、もう一度認知症について再学習させていただいています。

グループホームでの就労経験もあり、軽症の認知症から重度の認知症まで、関わらせていただいたことがあります。

辛い病気ですよね。

しっかり勉強して、仕事にもプライベートにも役立てようと思っています。

ありがとうございます。

No.1959 24431575さん 2020-07-06 16:49:33

No.1958 24167564さん 2020-07-06 16:49:33

ありがとうございました。
認知機能が下がって来たのを実感したので早速実践したいです。

No.1958 24167564さん 2020-07-06 16:49:33

No.1957 24482301さん 2020-07-06 16:49:33

認知症の母がいます 遺伝するのであれば 食事を気をつけて悪いものは省いて脳にいいものをできるだけ摂取していきます ヤマブシタケは初めて知りました 早速通販で購入したいです イチョウ葉 鯖缶も引き続き食べていきます

No.1957 24482301さん 2020-07-06 16:49:33

No.1956 24163307さん 2020-07-06 16:49:33

興味深く読ませて頂きました。

認知症が症状の無いまま20年にも渡り進行し発症すると分かり恐怖を覚え、食生活の改善をしようと決意しました。
サプリメントは沢山の種類のものを摂取しているのですが、粗悪品も出回っているとの事でオススメのサプリメントがあれば教えて欲しいです。

「平均寿命が延びたと言っても老人の時間が増えるだけ」だと、よく耳にしますが正しい食生活のあり方や認知症を予防してくれるものがあると分かり、知識があるのと無いのとでは将来に大きな違いがあると感じました。

人生100年時代、正しい知識と日々の心がけで健康に年齢を重ねる事が夢では無いのだと感じると共に著書に巡り合えた事に感謝しております。
購入して読み直したいと思っております。

No.1956 24163307さん 2020-07-06 16:49:33

No.1955 24538310さん 2020-07-06 16:49:33

必要な栄養素が理由とともに丁寧に解説され、とっても参考になりました。
日頃飲んでるサプリメントに活性酸素除去酵素と書かれてるのですが、どうしてビタミンB群が中心なのかもよく分かりました。
イチョウ葉、マグロ由来のEPA.DHAなども入っており、安心して続けます。
教えて頂いた食材でお料理を作り ワインを片手に楽しい食卓を主人と囲みたいと思います。

No.1955 24538310さん 2020-07-06 16:49:33

No.1954 24235464さん 2020-07-06 16:49:33

拝読させていただきました。
アルツハイマー予防には日々の食事の大切さがよくわかりました。
とてもわかりやすく書いてありとても読みやすかったです。
貴重な情報を無料でご提供いただきありがとうございます。
食事の大切さはアルツハイマーばかりではなく色んな病気の予防にもなることをしみじみ痛感いたします。
意識して食材の選択をしていきたいと思います。
彼の父親がアルツハイマーで亡くなり、本人も自分もなるのではないかと気にしており、61ですがすでに色んな物忘れをしています。

彼はアルツハイマーは遺伝だと思っているようですが、食事等で少しでも改善できるようにしていきたいと思います。
サプリも併用していきたいと思います。
なかなか本当に安心して飲めるサプリを見つけるのは難しいですが、あきらめず探していこうと思います。

食事はやはりひと昔前の日本食が最強な感じですね。
玄米に、海藻入れた味噌汁、ぬか漬け、お魚.海苔納豆、ちょっと果物に、たまにはお蕎麦でしょうかね。

甘いものは極力控える、、、。
わかっていても、
現代、これだけ色んな美味しいものに囲まれていると、難しく、小麦製品のおいしいこと!泣。
普段なるべく小麦粉等使わないようにしておりましたが、コロナで今までよりお料理するようになり、逆に小麦粉やバターを使ったお菓子を作ることが増えました。
小麦粉や乳製品がよくないことは聞いていましたが、よくない理由が改めてよくわかりました。
極力取らないで済むように工夫していこうと思います。

書籍を買って家族にも読ませたいと思います。
ありがとうございました!
今後も皆さんの為にもご活動応援いたします。

No.1954 24235464さん 2020-07-06 16:49:33

No.1953 24238099さん 2020-07-06 16:49:33

認知症を引き起こす原因がよく分かり大変勉強になりました。
そして日頃の食生活が大事であること、予防に効果的なサプリメントがあることも分かり、認知症を恐れることなく年を重ねていける気になりました。
脳を守ることは身体を大切にすること、自分自身を大切にすることだと気付かされました。

No.1953 24238099さん 2020-07-06 16:49:33