No.902 23123220さん 2020-05-14 08:40:33
読みました。
参考に為りました。
毎日の食生活を大事と思ってました。
私の食に対する考えは正しいと思った。
ありがとうございます。
これからも続けて行きます。
No.902 23123220さん 2020-05-14 08:40:33
No.901 22912952さん 2020-05-14 08:21:40
書籍読ませていただきました。
わかりやすく書かれていて参考になりました。
ポリフェノールについては赤ワインが良いのは理解しましたがアルコールは飲まないので以前からビターチョコをよく食べています。
書籍を参考にいろいろ取り入れたいと思います。
書籍を読む機会があり感謝しています。
No.901 22912952さん 2020-05-14 08:21:40
No.900 23161563さん 2020-05-14 08:06:13
今まであまり興味を持つことのなかった認知症について、今回WEBを読ませて頂くことによって、より身近なものに感じました。
考えてみれば、主人の母も私の母も長生きはしてくれましたが、晩年は認知症を患い最後は私達の事も分からなくなっていました。
今回は無料という事もあり、最後はサプリの売り込みか書籍の購入を勧められて終わるのかな?と思っていましたが、最後まで丁寧な分かりやすい内容で一気に読み終えてしまいました。
今までも炭水化物や甘いものは良くないとか、青魚や大豆、玄米が良いとかは何となく情報として入ってはいましたが、今回その理由を理解したことによってこれからはより一層正しい食生活をしようと思いました。
明日からは牛肉を豆乳に変えて、白米を玄米に変えて、ヨーグルトやマーガリンを減らし‥‥と色々少しずつでもやっていこうと思います。
本当にありがとうございました。
No.900 23161563さん 2020-05-14 08:06:13
No.899 23041080さん 2020-05-14 08:05:01
はじめまして。
50代後半女性です。
若年アルツハイマーにならないようにしたいから参考になります。
忘れっぽくなっつつあります。
色々勉強したいです。
日々の暮らしの中この先老後の事もあります。
まだまだ知らない事だらけですから、参考になりました。
No.899 23041080さん 2020-05-14 08:05:01
No.898 22932784さん 2020-05-14 02:31:22
読ませていただき、大変参考になりました。
ありがとうございました。
母親が認知症の傾向にあり、以前脳外科に連れて行ったことはあるのですが、自分は認知症ではないと言う思いが強く、医師に心を開かず、診察に至らずということがありました。
WEBを読ませていただき、母親は糖尿病もあるため、認知症になりやすいことがわかりました。
サプリメントはDHAやイチョウ葉エキスをとっております。
おすすめの会社などはありますか?
DHCやファンケルなどで購入しております。
No.898 22932784さん 2020-05-14 02:31:22
No.897 23008103さん 2020-05-14 00:06:31
是非、拝読したいと希望しています。
実際の本を手にしたいと、目が悪いので、スマホは疲れます。
書店では、手に入らないのでしょうか?
No.897 23008103さん 2020-05-14 00:06:31
No.896 22884538さん 2020-05-14 00:05:19
昔から食べてきた日本食が認知症にいいのだとわかりました。
加えて赤ワイン等のポリフェノールを摂る事も。
玄米が体がに良いというのは脳に腸に良いということですね。
食生活の改善も少しずつでもやれる所から始めたいと思います。
No.896 22884538さん 2020-05-14 00:05:19
No.895 23021857さん 2020-05-13 23:54:56
とても良い本を読ませていただきありがとうございます😊
夫婦揃って映画観賞が趣味なのですが、観た後などに感想などし合うのですが、何度も口にしていた役者の名前を2人して思い出せない事が多くなり私の方は、食物や物の名前も思い出せなくなってきて、とても不安に感じていた次第でした。
この書籍は、とてもわかりやすくて参考になりました。
私は糖質の多い食べ物を若い頃からよく食べていたのと、我が家では魚料理をみんな好まなくて全くと言って良いほど食卓に出すことはないのです。
これを読んで、体に良いものは避けて、悪いものは取り入れてたなんて・・・
これを読めて本当に良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。
おすすめのサプリメントも是非取り入れていきたいと思っております。
No.895 23021857さん 2020-05-13 23:54:56
No.894 22940730さん 2020-05-13 22:40:05
認知症の家族との同居でかなり切実な現状です。
自身の忘れっぽさも増えて(笑)不安な将来を感じてましたが、脳の栄養を摂る大切さが分かっただけでもストレスが少し減った気分です。
あとは実行に移すことが課題〜日常生活では先ずは夜の食後にワインを( ꈍᴗꈍ)楽しんでみよう、玄米や米ぬかも上手く毎日食卓に取り入れてみよう、肉や大豆もだけど魚をもっと多くしなくちゃとか、認知症予防食品はいつも見えるところに貼っておこうと思います。
あとは、お金に余裕ができたらアルツブロックを摂取〜ですね。
No.894 22940730さん 2020-05-13 22:40:05
No.893 22882706さん 2020-05-13 22:02:19
認知症を、とても詳しく解説して頂き感謝致します。
腸と脳の関係は、あまり知らない情報でした。
食生活の見直し等とても参考なりありがとうございました。
No.893 22882706さん 2020-05-13 22:02:19
No.892 23150627さん 2020-05-13 21:40:50
父が認知症になり7年ぐらいになります。
母が具合いが悪くなり、私が父の介護をすることになり、一日中、母を探し、犬の散歩とエサあげに固執し、やったことを忘れ、20年前に亡くなったばあちゃんがまだ生きていると思っていたりと、一緒にいることが辛くかわいそうになってしまいました。
なんか少しでも本人もわからないことで頭をたたいたりすることもあり、なんとかならないかな?と今、認知症のことを勉強したくて読ませて頂きました。
私も食生活をきをつけていきたいです。
No.892 23150627さん 2020-05-13 21:40:50
No.891 22910438さん 2020-05-13 20:03:34
認知症になったら改善が見込めないと思っていたのですが、ホスファチジルセリンが有効であるということがわかり良かったと思いました。
ですが、納豆だと100パック必要との事でした。
しかしサプリだけに頼るのもどうかと思い調べたら、たまごや鳥レバーにもかなり含まれていることがわかりました。
今年還暦を迎えたので認知症も人ごとと思えないこともあり、これらの食材もうまく取り入れることで脳を若く保っていきたいと思いました。
とても有益な情報を配信していただけることに感謝しております。
これからも配信を楽しみにしております。
No.891 22910438さん 2020-05-13 20:03:34
No.890 22875699さん 2020-05-13 20:01:46
食事が人の細胞の質をきめるので、とても大事な事は知っていて、実行していました。
今までの食生活の復習になりました。
私も周りの人達に食の大切さを伝えているのですが、もう脳が中毒になっている様で、食事の大切さの話をすると、それはできない。
とか、もっとひどいと怒りだす人達もいます。
その人達はアルツハイマーの症状が出ていたり、肥満の人達です。
今までの習慣を改善する事が一番難しいと思います。
特に医師が栄養学の勉強を医大で十分にやらず、薬で解決しようというやり方なので、それが問題だと思います。
義務教育に食事の大切さの学習を取り入れるべきだと思います。
No.890 22875699さん 2020-05-13 20:01:46
No.889 22894910さん 2020-05-13 19:34:29
大変参考になりました。
日々の食材選びメニュー選びに取り入れていきたいと思います。
サプリメントも摂取したいと思います。
ありがとうございました。
No.889 22894910さん 2020-05-13 19:34:29
No.888 22899660さん 2020-05-13 19:21:12
認知症は原因不明の治らない病気だと思っていたのですが、この本を読んでどういう事が脳で起きているのかがとてもよく分かりました。
認知症に対しての知識を得る事が出来てとても勉強になり、今からでもまだ希望が持てる事が分かって嬉しく思います。
No.888 22899660さん 2020-05-13 19:21:12
No.887 22877097さん 2020-05-13 18:52:55
年々、物忘れが増え、人の名前も覚えるのが苦手になり、これから先のことが心配です!
睡眠不足、歯の喪失がアルツハイマー、認知症の発症の要因だと知り、予防出来たらと思います❗
食事で少しでも予防して行きたいと思います❗
No.887 22877097さん 2020-05-13 18:52:55
No.886 23080179さん 2020-05-13 17:15:03
とてもためになり、興味深く
あっという間に読み終えました
特に食事は毎日のことなので
気をつけてはいますが
糖が脳のダメージに繋がることに
甘い物好きには大ショックでした
また腸のダメージとして
牛乳、ヨーグルト、チーズが
ありましたが
骨粗しょう症が心配なため
これらを毎日積極的に取っていたのでこれも認識を変えねば?と
少々混乱気味
いろいろと認識を変える作業が
必要になるかと思いますが
この本を参考にしていきたいと
思います
貴重な情報をいただき
ありがとうございました
No.886 23080179さん 2020-05-13 17:15:03
No.885 22866505さん 2020-05-13 16:23:36
初めまして坂田と申します。
書籍拝読させて頂きました。
朧げにしか理解して無かった事が良く分かりました。
ありがとうございました。
是非、次の書籍も読ませて頂きたいです。
No.885 22866505さん 2020-05-13 16:23:36
No.884 23139971さん 2020-05-13 16:16:16
認知症が一番怖い病気です。
対処法が分かっているのに知らないのも怖い話しです。
今回よく分かったので実行していきたいとおもいました。
ありがとうございました。
No.884 23139971さん 2020-05-13 16:16:16
No.883 22907354さん 2020-05-13 16:14:31
全く私個人の感想ですが…文章が苦手なので申し訳ありません。
よくテレビの健康番組で聞いた事あるなぁと思いながら読ませて頂きました。
人それぞれ認知症以外の病気に悩み苦しんでいると思います。
今回のコロナウイルスも不名誉な死に至った方も多いと思います。
薬や食事もやはりそうなんだと再確認出来ました。
ありがとうございました。
No.883 22907354さん 2020-05-13 16:14:31
No.882 22874156さん 2020-05-13 15:16:54
書籍を熟読させて頂きました。
これまでの自分の生活習慣を当てはめると、認知症を発生させるリスクの高い生活習慣だったと、大変反省する次第と共に、今から予防出来るか心配になりました。
生活習慣や食生活を急に変えることが出来るのか?弱い自分があり、こちらが大きな課題です。
生活習慣や食生活を変えるメソッドなどがあったら、取り組みしやすくやるなと思いました。
これからの生活習慣や食生活の改善に取り組んで、認知症の予防に努めて行きたいと思います。
ありがとうございました。
No.882 22874156さん 2020-05-13 15:16:54
No.881 23127610さん 2020-05-13 14:19:46
食事だけで栄養は、今の時代、取れないと思い、サプリメントを積極的にとっています。
認知症にも効果があると知って、やまぶしたけやいちょうの葉、など探してみます。
ありがとうございます。
他の人にも、送って見て貰います
No.881 23127610さん 2020-05-13 14:19:46
No.880 23130980さん 2020-05-13 13:26:07
目に見えずに密かに進行していく認知症の怖さを改めて感じましたが、日常の食生活の改善で防いでいくことができると分かったことが有意義なことでした。
あらゆることを考え習慣化していくのも大変そうですが、長く元気でいられるためにとても大切なことなので改めて購読させていただきたいです。
No.880 23130980さん 2020-05-13 13:26:07
No.879 22912733さん 2020-05-13 13:25:49
こんにちは。
動画を拝見致しました。
ホスファチジルセリン
サプリで取れると言う事でとても興味深いお話
でした。
13歳以上も若返る。
そんな嬉しいサプリあるんですね。
早く欲しいです。
食事だけでは
なかなか気を付けてはおりますが充分取るのは難しいですね。
今後も楽しみに拝見したいと思います。
有り難うございます。
No.879 22912733さん 2020-05-13 13:25:49
No.878 22937115さん 2020-05-13 13:17:29
とても興味深く、書籍を購入させて頂きました。
動画も分かりやすく、家族でシェアしています!
高齢の身内にはもちろん、自分の将来の為にも参考にさせて頂きたいと思います。
No.878 22937115さん 2020-05-13 13:17:29
No.877 23025115さん 2020-05-13 12:57:11
大変、参考になりました。
身体によい食べ物としてよく言われているものでした。
よく聞きますが、なぜ良いのか?ということが分かりました。
まずは、出来ること、玄米を購入しようと思います。
ヤマブシタケかな?この話も興味はありましたが深く知らなかったのでためになりました。
サプリメントを調べてみようと思います。
きっと高額なんだろうなぁーと思ってます。
今から何か、始めます。
赤ワインが元々好きなのでやっぱり赤ワインは素晴らしいと、改めてほっとしました。
No.877 23025115さん 2020-05-13 12:57:11
No.876 22903093さん 2020-05-13 12:52:57
介護の仕事をしてるので、勉強するつもりで本を買いました。
今年、大手術のあと8年患ってたアルツハイマーの兄が他界しました。
娘たちには8年位から亡くなってるからしっかり見てあげてねと言うのを守って見てくれてたので、聞いておいて良かったと…😢
私(65歳)も物忘れが多くなってきたのでいずれはと思いながら、出きることが有るならと勉強することに。
この本を見て分かりやすく、頭に入ります。
食品もえっ~って驚くものがたくさん有り、何に気遣っていたのかと反省しました。
もっとじっくり読んでいきます。
No.876 22903093さん 2020-05-13 12:52:57
No.875 23024326さん 2020-05-13 12:45:17
50歳を過ぎました。
親族は、認知症だらけです。
最後まで、頭ははっきりしていたいです。
遺伝は、変えられないです。
食事を変えようと決意しました。
No.875 23024326さん 2020-05-13 12:45:17
No.874 22900883さん 2020-05-13 12:36:06
認知症はとても怖いと思っていました。
私は71歳です。
25年も前から進行しているなんて、今からでも大丈夫なのかと思いましたが、アミロイドベータを取り除くと良いとの事。
食事で出来るなら、それを知りたいと思います。
LINEで5名の友達にシェアしました。
認知症の予防のレシピを教えて頂きたいです。
今回、先生の情報を配信して頂き有り難く思います。
No.874 22900883さん 2020-05-13 12:36:06
No.873 22876190さん 2020-05-13 12:34:45
認知症は既に20年以上前から始まることを知り大きな衝撃です。
そして認知症の脳になってしまう3つの原因が炎症・酸化・栄養不足である事を理解できました。
そのうち栄養不足については、脳に良い食品が詳しく書かれていますので積極的に摂取したいと思います。
食事は食べ過ぎず、脳に悪い食品を避けて、又いつも飲んでいる白ワインは赤ワインにします。
この本を多くの人が読んで、軽度の認知症の人が重症化し死に至る、と言う恐ろしい病気が減る事を願っております。
素晴らしいこの本を日本中に、世界中に広めたいと強く感じました。
No.873 22876190さん 2020-05-13 12:34:45