2025年4月26日土曜日、品川シーズンテラスカンファレンスにて、
「最新のリスク因子から考える、今日からできる!認知症を45%予防する具体的な方法」というタイトルでセミナーを開催しました。
当日は急な告知にも関わらず、約40名の方にご参加いただけました。
ありがとうございました。
今回のお話は、2024年7月に医学誌『Lancet』にて報告された、
最新の認知症の14のリスク因子を解説し、その具体的な対策を1つ1つ考えていく、という内容でした。
この14のリスク因子は、修正可能であり、このリスク因子を丁寧に修正していけば、
最大で45%、認知症を予防、または遅らせることができるとされています。
ですから、この14のリスク因子を理解し、覚えて、さらにその対策まで考えて、
日々の生活に落とし込むことは優先事項だと考えています。
14のリスク因子を1つ1つ説明したので、少々疲れる内容かと思いましたが、皆様熱心に聞いていただけました。
少しでも皆様のお役に立てていれば嬉しい限りです。
ありがとうございました。