山根一彦 医学博士

一般社団法人認知症協会理事。徳島大学大学院医科学教育学部卒。医学博士。 生体防御・感染症代謝を専門とし、ミトコンドリアの活性化、インフルエンザの重症化等を研究。第一三共ヘルスケア株式会社、SBIアラプロモ株式会社など、複数の大手製薬企業で商品の開発・改良に参加。知財として価値の高い複数の特許を取得。 2017年、認知症協会理事に就任。以後、認知症予防に関する講演・執筆活動を行う。2018年より一般の読者向けに無料メール(LINE)マガジンを開始し、現在の購読者は80,000人超え。著書「認知症にならない最強の食事」。

ニュース

【開催レポート】世界アルツハイマーデー記念 武豊町セミナーを開催しました

2025/9/29  

2025年9月21日 愛知県知多郡武豊町 2025年9月21日、世界アルツハイマーデーに合わせて、愛知県知多郡武豊町にて「認知症を知る講演会」を開催いたしました。 主催は武豊町・武豊町地域包括支援セン ...

ニュース

認知症協会主催 「みんなで体験!脳を鍛えるトレーニングと”脳の仕組み”を知る講座、実践編」を開催しました

2025/9/22  

脳の仕組みから考える効率的な日常でできる脳トレ講座! 2025年9月20日、新大阪のアットビジネスセンターにて、認知症協会主催のセミナー「みんなで体験!脳を鍛えるトレーニングと”脳の仕組み”を知る講座 ...

ニュース

将来の認知症発症リスクがわかる?!

2025/7/14  

【世界初】タンパク質解析で認知症発症リスクを“見える化”!「フォーネスビジュアス」徹底解説&期間限定キャンペーン情報 公開日:2025年6月9日|最終更新:2025年6月9日 ↓まずはYouTube動 ...

ニュース

認知症の本当の姿に気づく映画『うぉっしゅ』

2025/5/1  

2025年5月2日より全国順次公開 認知症の本人と家族のリアルを描いた映画『うぉっしゅ』が、いま静かな感動を呼んでいます。記憶が薄れても、心は通じ合う――。この映画は、そんな“見えない絆”を優しく、力 ...

ニュース

認知症協会主催「認知症を45%予防する具体的な方法セミナー」を開催しました!

2025/4/28  

2025年4月26日土曜日、品川シーズンテラスカンファレンスにて、 「最新のリスク因子から考える、今日からできる!認知症を45%予防する具体的な方法」というタイトルでセミナーを開催しました。 当日は急 ...

ニュース

「令和6年度島原半島GH協議会第2回研修」にて講演させていただきました

2025/4/10  

2025年3月27日、長崎県島原市のセルフサポート有明様のご依頼で、研修会で講演をさせていただきました。 今回はリモートでのオンライン講演となりました。 質疑応答を入れて90分というお話しだったのです ...

ニュース

一般社団法人日本健康機構様にて講演をさせていただきました

2025/4/9  

2025年3月9日、東京都内にあります日本健康機構様の研修センターにて、講演をさせていただきました。 日本健康機構様は、毎月1回定期的に「医療・健康セミナー」を開催されており、会員の方だけでなく一般の ...

no image

ニュース

認知症予防活動支援士の三澤さんによる講演会が開催されました

2025/3/17  

2025年1月17日、認知症予防活動支援士の三澤さんが「今日から始める認知症予防」というテーマで、 (有)平出製作所の社員様、および関係者様向けの講演をされました。 三澤さんはスライドの資料なども一か ...

ニュース

【お知らせ】『認知症を防ぐ最高の食べ方』がネット記事で紹介されました!

このたび、私の著書 『OK食材、NG食材もズバリ!認知症を防ぐ最高の食べ方』(KADOKAWA)が、ネット記事(毎日が発見ネット)で取り上げられました! 全10回の連載となっておりまして、第一回の記事 ...

認知症の基礎知識

認知症は感染する?あなたの健康が家族の認知症リスクに関係する理由を解説します!

2024/11/27  

認知症は感染症なのか? みなさん、こんにちは。 認知症協会の山根です。 先日こんな質問を受けました。 「認知症は感染するんですか?」 という質問です。正直「それはないかな」とふと思いましたが、よくよく ...

© 2020 認知症協会 All Right Reserved.