山根一彦 医学博士

一般社団法人認知症協会理事。徳島大学大学院医科学教育学部卒。医学博士。 生体防御・感染症代謝を専門とし、ミトコンドリアの活性化、インフルエンザの重症化等を研究。第一三共ヘルスケア株式会社、SBIアラプロモ株式会社など、複数の大手製薬企業で商品の開発・改良に参加。知財として価値の高い複数の特許を取得。 2017年、認知症協会理事に就任。以後、認知症予防に関する講演・執筆活動を行う。2018年より一般の読者向けに無料メール(LINE)マガジンを開始し、現在の購読者は80,000人超え。著書「認知症にならない最強の食事」。

いちごとトマトの認知症予防レシピ、スムージー。

認知症予防レシピ

抗酸化力抜群!ベリーとトマトとニンジンの認知症予防スムージー

2019/3/6  

ベリーをよく食べる人は認知症になりにくい!情熱の赤いスムージー ブルーベリーに代表出されるベリー系は、認知症予防食材として知られています。 アメリカ、シンシナティ大学の研究で、ブルーベリーがアルツハイ ...

認知症予防効果が期待できる漢方薬を紹介

認知症予防法

認知症予防効果が期待できる漢方薬、人参養栄湯の研究に迫る!

2020/10/16  

今回は認知症の治療に関する最新知見を紹介します。 通常認知症と診断され、病院で薬による治療になった場合、ドネペジルやガランタミンといった、認知症の進行を抑える薬が処方されます。 その他、徘徊などの周辺 ...

美容院によく行く人は認知症になりやすいかもしれません。脳血管性認知症のリスクは脳卒中で上がります。脳卒中のリスクは日常にも潜んでいるのです。

認知症の危険因子 認知症の基礎知識

美容院にも潜む認知症のリスク?!美容院脳卒中症候群とは?

2019/2/25  

今回は、日常に潜む認知症の意外な脅威を紹介します。 それは普段美容院に通う誰しもが経験したことがあり、 誰しもがその症状になる可能性がある。 そしてそれは最悪の場合認知症の症状が出る引き金となるかもし ...

認知症予防研究協会が提案する認知症予防レシピ

認知症予防レシピ

緑黄色野菜とDHAを美味しく食べる認知症予防レシピ〜野菜たっぷり鰆のオーブン焼き〜

2019/2/21  

魚料理に迷ったら試してほしい簡単オーブン焼き 今回は彩り豊かな一品料理のご紹介です。 目に鮮やかなものは脳の興奮に繋がります。 カラーセラピーも認知症予防効果があると言われていますが、 普段食卓に上り ...

若年性認知症とは?あなたが診断されたらどうするべきか紹介します。

認知症の基礎知識

若年性認知症を知ろう!もしあなたが認知症と診断されたら?

2019/2/19  

認知症、特にアルツハイマー型認知症は、年齢とともに脳も萎縮していき機能も衰えますので、当然患者数も増えていきます。 ですから将来的に認知症にならないように、先延ばしできるように予防法を紹介しているわけ ...

口臭は認知症の危険信号。口臭ケアで認知症予防。

認知症の危険因子 認知症予防法 認知症の基礎知識

口臭がすると認知症の危険信号?!歯周病から来る口臭を防いで認知症予防

2019/2/15  

以前の歯周病は認知症の原因?!認知症予防になる歯周病ケアとは? という記事では、歯周病と認知症の関係から、歯周病のケア、治療まで紹介しました。 今回は、その記事の中の歯周病チェックにもあった、”口臭” ...

認知症予防レシピ。トマトとほうれん草のサラダ。認知症予防食材を美味しく食べよう。

認知症予防レシピ

認知症予防食材、トマトとほうれん草のリコピンサラダのレシピ

2019/10/2  

トマトにあるリコピンには強力な抗酸化作用あり 今回はサラダのレシピを紹介します。 野菜を食べましょう、とよく言いますが、 毎日キャベツを切ってたっぷり食べる、というのでは飽きますし、 栄養的にもイマイ ...

サバ缶の味噌汁のリメイクのリメイクでしつこく認知症予防

認知症予防レシピ

サバ缶のDHA・EPAたっぷりお味噌汁のリメイクのリメイク!トマト豆乳スープに!認知症予防レシピ

2019/10/2  

認知症協会では、定期的に認知症予防レシピを提案しています。 毎回レシピの最後には食材に関する認知症予防豆知識も入れておりますので、 日々の献立の参考に、認知症予防食材の知識に、是非ご活用ださい。 家庭 ...

認知症と歯周病の関係とは?

認知症予防法

歯周病は認知症の原因?!認知症予防になる歯周病ケアとは?

2019/2/21  

最近よく見るニュースに、”アルツハイマー病の患者の脳で歯周病菌が見つかった”というニュースがあります。 米ルイビン大学のヤン・ポテンパ博士らが出した論文で話題になったと察しましたが、実は歯周病は以前か ...

認知症予防に効果的に睡眠とは?

認知症の危険因子 認知症予防法

睡眠で脳のゴミが掃除される!認知症予防に良い睡眠とは?

2019/2/6  

質の良い睡眠を心がけることが認知症予防になる 最近話題の認知症と睡眠の関係。普段でも、睡眠が足りないと頭がぼーっとして集中力がなくなる、といった体験はあると思います。 そんな睡眠不足が認知症への近道だ ...

© 2020 認知症協会 All Right Reserved.